東京コミコン2019 モンチッチで有名な「セキグチ」の二頭身ぬいぐるみが女性の心をワシ掴み!

ゲームセンターに行ったら常にぬいぐるみは戦利品、りんごです🍎

 

ぬいぐるみは何歳になっても好きなもの。
好きなキャラクターのものがあったらほしくなりますよね。

 

先日開催された東京コミコンで、Marvelなどの筋肉ムキムキでかっこいいフィギュアなどのブースがある中、かわいさでひと際目を引くブースがありました。

 

『株式会社セキグチ』

会場ではフィギュアの販売が多いなか、二頭身のかわいいぬいぐるみたちがブースを埋め尽くしていました。
かわいい!!

スパイダーマンとかストームトルーパーとか、二頭身になるとこんなにもかわいくなるものか。
R2-D2やBB-8はどんな姿になってもかわいらしい♪
ぬいぐるみ好きの人だけでなく、Marvel好きをも虜にするセキグチの方にお話しを聞くことができました!

 

 

アメコミ好きな女性でも手に取りやすいぬいぐるみ

りんご(以下:🍎)東京コミコンの中でも、こちらのブースはかわいいグッズがたくさんですね。
女性の方をターゲットにしています。
Marvelやアメコミ好きな女性の方たちは多いけど、グッズはなかなか手にしないという方が多いと思って。
そんな女性の方が手に取りやすいようなぬいぐるみを作りました。

 

 

🍎ほんとにかわいいです!かっこいいスパイダーマンがこんなにかわいくなるとは。
キャラクターを二頭身にしたり、ぬいぐるみの素材や形などにこだわって、かわいさを出しています。
二頭身にしたからと言ってかわいさが出るものではないので、工夫をこらしているんですよ。

ディズニー・マーベル・スターウォーズ・ピクサーの版権を買っていて、ワーナーの版権も持っているので、いろいろとぬいぐるみをつくっています。

 

 

🍎それはすごい!でもセキグチさんってモンチッチの会社ではなかったでしたっけ?
はい。モンチッチは弊社のオリジナル製品です。
もともとはフランス人形のような人形を扱う会社でした。
そこから時代とともに変化していって、こういったキャラクターのぬいぐるみも扱うようになったんです。

 

🍎フランス人形からこんなかわいらしいぬいぐるみまで、ほんとに幅広い!
これらのぬいぐるみたちはコミコン以外ではどこで買えるんですか?

単独の店舗というのは出していないので、ロフトや雑貨を扱っているお店などに置かせてもらっています。

 

🍎東京コミコンへの出展はいつからされているんですか?
2年前からです。
今回で2回目の出展ですが、2年前よりも反響が大きいですね。
コミコンの幅が広がったからかもしれません。
コミコンはコスプレをしている人たちも多いですが、普段着の方たちの方がブースにたくさん立ち寄っていただっていて、グッズを手に取ってくださっています。
そこが、出展してみての新たな発見でした。

 

🍎家族連れや海外の方たちもたくさんブースにいらしてますよね。
来年も出展は検討されてますか?

もちろんです。
反響が大きいので、来年も出展したいと考えています。

 

 

時代のニーズに合わせて進化し続けているセキグチさんから、今後も目が離せない!

お忙しい中、たくさんお話しをお伺いさせていただきました。
本当にありがとうございました。
女性をターゲットにして、スターウォーズやMarvelのグッズを手に取りやすくするというお話は、聞いてて目の付け所がすてきだなと1ファンとしてお話しを聞いてしまいました。

 

セキグチさんのぬいぐるみたちは公式のオンラインショップでも購入が可能です。

↓↓↓

【『セキグチ』が運営する公式オンラインショップ】

 

こちらも併せてご覧いただければと思います。
2020年の東京コミコンにも出展されるのを楽しみにしています!

 

【ぬいぐるみのセキグチ 公式ホームページ

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。