
“サ道”効果でハマる人続出!サウナで味わう究極の快感「ととのう」
突然ですが、皆さんは金曜日の夜は何をして過ごしますか?
“華金”というと死語かもしれませんが、
翌日が休日ってことを考えると、気持ちもウキウキしてきますよね。
同僚と飲みに行くのもよし。
DVDをたくさん借りて夜通し観るもよし。
金曜日の夜に、色々なしがらみから、
自分を思いっきり解放できる方も多いのではないでしょうか。
さて、僕が最近ハマっているのが、サウナに行くこと。
原田泰造さんが主演のドラマ「サ道」を観たことがきっかけですが、
今ではサウナの魅力にハマりまくって、気づけば毎週のように通っています。
本日は、そんなサウナの魅力についてお話しします!
原田泰造さん主演のドラマ『サ道』がにわかに人気
前述したように、僕がサウナにハマったのは、
「サ道」ってドラマを観たのがきっかけです。
ネプチューンの原田泰造さんや、三宅弘城さん、
磯村勇斗さん、宅麻伸さんなど、
芸能界きってのサウナ好きが一堂に集結して、
撮影現場では、終始サウナトークが止まらないとのこと。
第8話ご視聴ありがとうございました!
9/13(金)深夜0:52~放送
第9話「哀しきサラリーマンの隣でととのう」#大磯プリンスホテル #swave「おしゃれでラグジュアリーなサウナ」
お見逃しなく☺️#サ道 #サウナ#原田泰造👑 #三宅弘城🤖#磯村勇斗💘#Cornelius❄️#Tempalay☄️#タナカカツキ🌍 pic.twitter.com/f2LIrvlx2D
— サ道テレビ東京ドラマ公式☺️ (@sado_PRsauna) September 6, 2019
講談社モーニングで連載している
『マンガ サ道~マンガで読むサウナ道~』(タナカカツキ)
を実写化したもので、全国のサウナファンの間で、
にわかに人気を博しています。
サウナで味わえる究極の快感「ととのう」とは?
サウナー(サウナ好き)にとって、「ととのう」ことを、
ひとつの目的にしている方も多いと思います。
「ととのう」とは、サウナによって得られる多幸感や、
一種のトランス状態になることを指します。
“ランナーズ・ハイ”ならぬ、”サウナーズ・ハイ”ってところですかね。
『サ道』を観ることによって、にわかサウナーだった僕が、
サウナにも”作法”があることを知りました。
〜「ととのう」までの流れ〜
サウナ室
↓
水風呂
↓
休憩
※一連の流れを3回ほど繰り返す
サウナの作法を知り、「ととのう」を経験してから、
すっかりサウナの魅力に病みつきになりました!!
映画にも波及!本場フィンランドのサウナ・ドキュメンタリー
2019年9月14日より公開されるのが、
サウナの本場・フィンランドより届いた
ドキュメンタリー映画『サウナのあるところ』
本作では、50年以上連れ添った夫婦、父と3人の息子、気のおけない友人同士、仕事終わりの会社仲間、スイミングプールに集うシニア、クリスマスのお務めを終えたサンタ、寒さを凌ぐホームレスなど、様々な人たちがサウナで過ごす姿が描かれており、フィンランドの人たちのサウナの楽しみ方を垣間見ることができる。また、フィンランドの春夏秋冬の美しい自然とともに、DIYによるキャンピングカー型や電話ボックス型のサウナ、そのまま湖に飛び込めるサウナ小屋、首都ヘルシンキや2018年に世界サウナ首都を宣言したタンペレの歴史ある公衆サウナ、ランプを吊るしたテントサウナなど、バラエティに富んだユニークなサウナが登場する。世界幸福度ランキング2年連続1位(2018/19)となったフィンランドの人々の日常に、サウナのある“幸せ”を感じさせる異色ドキュメンタリーである。
アップリンク渋谷や、新宿シネマカリテなど、
都内を中心に各地の映画館で、順次公開するので、
全国のサウナファンは必見です。
この映画を観たら、すぐにサウナに行きたくなること間違いなし!
映画『サウナのあるところ』9/14(土)公開初日舞台挨拶を開催📢📢
🔻舞台挨拶スケジュール🔻
①アップリンク吉祥寺12:40の回
②アップリンク渋谷16:20の回
③新宿シネマカリテ21:00の回
場所と時間お間違いないように🙌写真はミカ&ヨーナス監督🧖♂️🧖♂️✨
👇詳細はこちらhttps://t.co/9SBjnyKOxR pic.twitter.com/8dgJmfrrRe
— UPLINK (@uplink_jp) September 11, 2019
さいごに
今日は華金なので、まだ予定が決まってない方がいたら
ぜひサウナに行ってみるのもありだと思います。
「ととのう」感覚が病みつきになるので、オススメです!
僕はこれから、新橋駅前にある
「オアシスサウナ アスティル」に行ってきます。
初めて行く場所なので、楽しみです!
オアシスサウナ アスティル
〒105-0004
東京都港区新橋3-12-3アスティル新橋ビル 3・4階
TEL:0120-484-537
文系フリーランス。Webメディアのディレクション/コンサル/SNS運用/ライターなどをやってます。 経験したことがないことは、何でもやってみたい。好奇心旺盛なさすらいのスナフキン。にわかサウナーやってます。フィンランドLOVE
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。