
めっちゃ綺麗な大田区大森のコワーキングスペース@BIZcomfort(ビズコンフォート)大森山王
大田区大森にあるコワーキングスペースへ行ってきました。
BIZcomfort(ビズコンフォート)大森山王
https://bizcomfort.jp/tokyo/omorisanno.html
BIZcomfortさんって名前は聞いたことあったような気がしますが、都内だけでも30箇所近くスペースがあって、めっちゃ多いなと思いました。
その中でも今回選んだのが、大森のスペースです。
2019年6月1日オープンなので、めっちゃ綺麗でした。
入り口
ドロップインで利用です。
ドロップインの場合は、1F奥のエレベーターでB1F受付へ行きます。
ドロップインはコンシェルジュさんがいる時間帯(平日9時〜17時)で利用可能です。
また、コンシェルジュさんがいるかどうかはスペースによって異なります。
全体の案内図です。
ワークブース
テーブルやソファー席の数も多く、全体が綺麗です。
Wi-Fi利用可、電源も各席に付いてます。
テーブルも広々としているし、落ち着く色合いです。
フリードリンクが設置されています。
やっぱりこういうのは嬉しいものです。
フロア内には複合機もあり、Suicaで利用できます。
ロッカーも月2000円で利用可能。
また、大型モニターがあり、これはなんだろう?と思っていたら、モニターに映っていたのは別フロアにある子どもが遊べるスペースでした。
仕事をしながらでも子どもが遊んでいる様子をチェックできて安心、という設計だそうです。
子どもが遊べるスペースは、1人につき500円/時で利用可。
1人遊びが出来る3歳〜6歳(未就学児)が対象とのこと。
カフェブース
食事を取る場合は、こちらのカフェブースで。
広々としていて、ゆったりできます。
そして、このカフェブースからはテラスへも出れます。
天気の良い日は、こういうテラス席で仕事したくなりますね。
ミーティングブース
打ち合わせに使用できる個室のミーティングスペースまでありました。
予約が必要で別途料金ですが、ホワイトボード完備、プロジェクターも利用できるとのこと。
また、無料の打ち合わせスペースもありました。
こちらは60分以内であれば、予約なしで利用可能だそうです。
貸し切りスペース
予約をすれば貸し切りで利用できるスペースもありました。
こちらは料理やパーティができる「キッチンブース」
フラワーアレンジやアクセサリー作りが行える「ホビーブース」
料金
ドロップイン利用は1時間300円、1日1000円です。
全日プランは24時間365日使えて、月10000円。
実際行ってみて、10000円でもこれは払ってもいいなと思いました。
アクセス
JR京浜東北線 大森駅、徒歩1分。
すごく駅近です。
みなさんもぜひ利用してください。
↓他のコワーキングスペースを紹介している記事はこちらから
コワーキングスペース
IT全般はお任せ。
プログラミングメインに活動中。
Java、PHP、C#、SQL、HTML、CSSやWordPressなどプログラミングから、情シスなど奮闘中。
最近の趣味はGAS。
競馬が好き。そしてスポーツ、読書、食べること、スイーツ好き。
好きなことでサービスやアプリを作りたい。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。