boost天才社長の課題図書「グロースハック完全読本」出版イベントに行ってきた☆

清楚系エンジニアのあおいちゃんです♪

以前カンサイさんの記事グロースハック完全読本を読んで…で、天才ことboostの社長さんから

「これはチームの全員読んでおいてなー」

と話していたGrowthHacking グロースハック完全読本の出版イベントが1/16(水)に渋谷で開催されていたので参加しました!

日本語版解説を執筆した金山裕樹さんもパネリストとして参加されていて、かなり濃密な内容でしたよん♪

結果が出るまでやり続けること

パネラーの方たちは「この本に書かれていることをそのまま実践すればグロース出来る!」と話していました!

しかしいざ「グロースハックしようぜー!」と言っていろんな施策を実施したところで、すぐには成果は出ません!

そんな時にいかに諦めずに継続できるか?が一番大事です!(「諦めたらそこで試合終了ですよ」と安西先生も言ってました!笑)

好きなことを継続していたら絶対成功する

成果が出ない中で継続するモチベーションを保つ秘訣は「仕事を楽しむこと」です!

自分が開発しているサービスが本当に大好きで、ユーザーに喜んでもらえたら嬉しいと心から思っていたら、仕事に没頭出来ますよね!

ちなみに世界の優秀な経営者は「いつ寝てるの?」っていうくらいハードワーカーでずっと仕事しているらしいです♪

まとめ

今回実際にグロースハックを実践して成果を出している方たちの話を聞いて、やり方とかツールではなくて(こちらも大事ですが)、やっぱり仕事をしている人の姿勢が一番大事なんやな!って思いました☆

パネラーの方たちは「諦めない」とか「気合」っていう表現を使っていましたが、人間の本質を大事にしているところに共感の鐘鳴りまくりでした!

サービスのグロースだけでなく、成長したい人には必読の本!!
ワタクシもこれから読みます!(まだ読んでなかったんかい!w)

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。